国際協力NGOジャパン・プラットフォーム(JPF)

紛争や災害時の緊急人道支援を行うNGO組織 ジャパン・プラットフォーム

  • 公式ツイッター
  • 公式フェイスブック
  • YouTube
  • Instagram
お知らせ

イベント 2022年01月25日

2月15日開催「支援現場の性暴力・被害を防ぐ ~"組織の責任"最前線~」『課題解決の先へ HAPIC2022』

国際協力NGOセンター(JANIC)主催のカンファレンスHAPIC(HAPPINESS IDEA CONFERENCE)。本年は「国際協力をリデザインする」をテーマに、2月13~15日の3日間に渡ってオンライン開催されます。ジャパン・プラットフォーム(JPF)も参画するワーキング・グループでは、以下のブレイクアウトセッションを実施いたします。是非、ご参加ください!

支援現場の性暴力・被害を防ぐ ~"組織の責任"最前線~
(ブレイクアウトセッション 21)

近年、世界の開発・人道支援の現場では、性的搾取・暴力・ハラスメントからの保護(Protection from Sexual Exploitation, Abuse and Harassment:PSEAH)への対応や予防のために、様々な取り組みが必須となっており、日本のNGOも早急な対応を迫られています。PSEAHの取り組みを始めたNGOの具体例を紹介し、組織の責任としてできることを考えます。

日時
2022年2月15日(火)14:00~15:00
プログラム
  1. PSEAHについて説明、潮流、動画紹介:
    公益財団法人ジョイセフ アドボカシーコンサルタント 草野 洋美
  2. 日本のNGOの取り組み事例紹介:
    認定NPO法人IVY海外事業担当 / 宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 博士後期課程学生 / 防災士 尾立 素子
  3. JQANによるPSEAH調査より、インド・ミャンマーのNGOの取り組み事例紹介:
    特定非営利活動法人CWS Japan(CWS)プログラムマネージャー 五十嵐 豪  
  4. グループワーク
  5. 質疑応答
司会:公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン プログラム部 榎田真季

登壇者情報はこちらでご覧いただけます。
https://hapiconf.com/programs/1348/
参加方法
HAPIC参加チケットが必要です。以下リンクよりお申込みください。1/31までは早割での購入が可能です!
「課題解決の先へ HAPIC2022」 参加者募集中! 2/13-15開催。
HAPIC公式サイト:https://hapiconf.com/
お申込み:https://hapic2022.peatix.com/
※参加者はセッションの録画を2/24-3/21までアーカイブ配信でご覧になれます。
実施団体
JANIC PSEAHワーキング・グループ
お問い合わせ
担当:冨澤聖子(JPF) seiko.tomizawa@japanplatform.org

HAPICに関するお問い合わせ

HAPIC事務局(JANIC内)
E-mail: hapic【@】janic.org ※【@】は半角のアットマークに
ウェブサイト:https://hapiconf.com/

  • マンスリーサポーターはこちら

お知らせ

年別アーカイブ

関連コンテンツを表示